機体名 RX-78-2ガンダム
全長 18.0m
主武装 ビームライフル MSの武装では宇宙世紀において最も古いビーム兵器。
このビームライフルはエネルギーCAPとやらを内臓してるため、撃ち尽くしたらチャージが必要ため、かなり燃費が悪い。
だが威力は高い
ビームサーベル×2 ガンダムの接近戦武装といえばこれだろう。刃渡りは10m前後。
またパイロットの技量次第だがビームも切り払うことが可能
60mmバルカン砲×2 ガンダムおなじみの普通の頭部バルカン、なんでも宇宙世紀の頭部バルカンは60mmと決まってるらしい、
毎回書いてるがミサイル迎撃や目くらましにどうぞ
ハイパーハンマー 当ロワ救済措置。ガンダムハンマーの発展系でバーニアが搭載されている。原作ではゴッグに受け止められた
特殊装備 シールド 銃眼付きのシールド。強度はソコソコ
コア・ブロック・システム 当機体は上半身のAパーツ、下半身のBパーツ、そして繋ぎ目のコアファイターの三つによって形成されている
よって必要に応じてパーツをパージさせたり、パーツを放棄して脱出などできる。間違っても飛ばしてぶつけるなんて考えないように
マグネット・コーティング アムロのニュータイプとして成長していくうちに、ガンダムが反応できなくなったため、施された処置
センサーの感度や間接部、駆動部分の駆動力、機動力の上昇を図った処置。
別に装備というほどのものではない。つーかこのガンダムにはMコーティングされてるのか?
移動可能な地形 空中×、陸地○、水中△、地中×
備考 一年戦争末期に連邦がジオンのモビルスーツに対抗するために作られた試作型モビルスーツ
当初は成り行き上アムロ・レイ軍曹(劇場版などでは少尉)が乗り込みそのまま実戦投入。
赤い彗星シャア・アズナブル少佐と戦うも生き残り、青い巨星ランバ・ラル大尉のグフ、
黒い三連星のマッシュ、オルテガ、ガイアのドム等と戦い、勝利。
そして、最後のア・バオア・クーの戦いにおいて多大な戦果をあげる。
試作型なだけあり、当時(宇宙世紀0079)の最高技術がつぎ込まれている、ビームライフルやビームサーベルがいい例
またこのガンダムは二号機で、一号機のプロトタイプガンダムや三号機のG−3ガンダムなど、
発展型のNT−1アレックスや陸戦型ならびにEz−8、ブルーデスティニーにガンダム開発計画も込みでなんと17機も作られてる。
正  直  作  り  す  ぎ  だ  ろ